蒼い

蒼い
あおい【青い, 蒼い】
**blue
〖S〗 青色の《◆空・海の青さや青ざめたさまをいう場合は日英共通. blue には「憂うつ・優秀・厳格・わいせつ」のイメージがある. 日本語の「青二才」などに見られる「未熟」のイメージは英語では green で表す》

the Blue Bird 青い鳥《◆幸福のシンボル》

a blue dahlia 青いダリア, あり得ないもの

a girl with blue eyes =a girl whose eyes are blue 青い目をした少女.

**green
〖S〗緑の《〖比較〗 green は yellow と blue の間の色で, 時に blue も含む. 一方, 日本語の「青」は《広義》には「緑」も含むので, green =「青, 青い」となることが多い: The light went green. 信号が青になった》; (果物などが)青い, 未熟の(⇔ripe)

The grass is always greener (on the other side of the fence [hill]). ((ことわざ))隣の芝は青い;他人のものは何でもよく見える.

▲immature fruit 熟れていない青い果実

She became pale and red by turns. 彼女は青くなったり赤くなったりした

She was worried to find that her son looked pale. 彼女は息子が青い顔をしているのに気づいて心配だった.


Japanese-English dictionary. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”